先日恵比寿の「ガストロノミー ジョエル・ロブション」へ伺いました。
予約にあたって個室も選択肢に入れていたのですが、個室についての情報がなかなか見つからず苦労したので、調べた結果をこちらに記載しておきます。(私たちは最終的に個室ではなくダイニングを選択したので画像などは借り物ですが…)
これからロブションの個室を検討される方はぜひ参考にしてください。
ロブションの個室とは?
ジョエル・ロブション恵比寿は、
2階がダイニングの「ガストロノミー “ジョエル・ロブション”」、
3階が個室の「ジョエル・ロブション サロン」となっています。
3階の個室では、2階と同じお料理が楽しめます。2名から予約可能です。
※1階は「ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション」というカジュアル寄りのフレンチのお店で、また違うコースとなります。

こちらが個室のお部屋です。全部で3部屋あり、広さはお部屋によって違うようです。
1階、2階では10歳未満の子は利用不可となっているため、子連れでロブションを楽しみたい場合は個室を予約する必要があります。
(ちなみに、特に理由がない場合は、個室よりダイニングでの食事を選ぶほうがより雰囲気を楽しめてオススメなようです。)
ロブションの個室の値段とは?
結論から言うと、個室料はありません。
ただし、階によってサービス料が変わります。
2階は食事の税込金額にサービス料12%を加算、
3階はサービス料15%が加算されます。
ただ、同じコース料理でも3階の方が安くなっていたりするので、食事の値段によっては3階の方が安くなることもあるかも…?(あまりないとは思いますが…)
個室の予約方法は?
ロブションの個室は基本的にネットからは予約できません。
電話予約のみとなります。
電話番号はこちら。(公式サイトに飛びます)
2ヶ月前から予約可能となりますが、個室は3部屋しかないので早めに予約するのがよさそうです。
ダイニングの予約は?
個室ではなくダイニングでの食事の場合は、一休.comからの予約がオススメです!
コースに、シャンパンやワインのペアリングがついたお得なコースが用意されています。
一休からの予約はこちら↓↓

以上、ジョエル・ロブションの個室についてでした。参考になれば幸いです。