この記事は以下に該当する方を対象にしています。
先日、「関東ITソフトウェア健康保険組合(通称ITS)」に傷病手当金の申請をしました。
傷病手当とは、ケガや病気で働けなくなったときに生活費を保障してくれる保険給付制度です。
私は約1ヶ月入院して働けない状態でしたので、その間の傷病手当金を請求しました。
そして先日口座に振り込まれたところです。
ここではいつ申請していつ振り込まれたのか?を紹介します。
支給日は?
関東ITの傷病手当金の支給日は、10日、20日、30日と決まっています。
支給日が土日祝の場合は、前倒しされます。
私は7/30に申請して、8/20に振り込まれました。
混み具合にもよると思いますが、だいたい20日後には振り込まれるようです。
給与が約1ヶ月分受け取れなかった状況でしたので、早めに振り込んでいただけて助かりました。
申請方法は?
関東ITSの傷病手当金の申請方法は以下を参照してください。
医師や会社の担当者に書類の記入をお願いし、関東ITSに送付または持参します。
※書類の準備に時間がかかります(特に医師の記入)。すぐに傷病手当金がほしい!という場合でもなかなか申請までたどり着けない可能性があるので注意が必要です。
以上、関東ITの傷病手当金の支給日についてでした。
参考になれば幸いです。